常願寺川・本宮砂防堰堤(ほんぐうさぼうえんてい)
説明 採水場所
常願寺川下流部の河床上昇による洪水を防ぐため、昭和10年(1935)に着工、昭和12年(1937)に完成しました。その後何度かの洪水で堰堤が破損したこともありましたが、そのたびに復旧、改修や副堰堤の追加が行われ現在に至っています。

写真左は平水時(2008/08/03)、右は洪水時(2008.8.21)の本宮砂防堰堤です。
温度(℃)
pH
硬度(CaCO3)
COD
緯度(北緯) 36度34分34秒
耳より情報 経度(東経) 137度23分10秒
本宮砂防堰堤から車で約10分のところに亀谷(かめがい)温泉の「白樺ハイツ」があります。日帰り入浴もできますよ。

有峰口は薬師岳登山や有峰湖への玄関口にもなっています。夏期は有峰口駅から薬師岳登山口の折立までバスが運行されています。詳しくは富山地方鉄道ホームページの「路線バス」−「夏山バス」をご覧ください。

アクセス 富山地方鉄道・有峰口駅から徒歩約10分
地図 Google Map
関連リンク ありみネット(有峰森林文化村)