検索結果
- ↑ ↓
- ezek 40:11
- 彼が門の入口の幅を測ると、十キュビト、門の内のり幅の長さは十三キュビトであった。
- ezek 40:12
- 控え室の前に出た仕切りは両側ともそれぞれ一キュビトであった。控え室は両側とも六キュビトであった。
- ezek 40:13
- 彼がその門を、片側の控え室の屋根の端から他の側の屋根の端まで測ると、一つの入口から他の入口までの幅は二十五キュビトであった。
- ezek 40:14
- 彼は壁柱を六十キュビトとした。門の周囲を巡る壁柱は庭に面していた。
- ezek 40:15
- 入口の門の前から内側の門の玄関の間の前までは五十キュビトであり、
- ezek 40:16
- 門の内側にある控え室と壁柱には格子窓が取りつけられ、玄関の間もそうであった。内側の回りには窓があり、壁柱には、なつめやしの木が彫刻してあった。
- ezek 40:17
- それから、彼は私を外庭に連れて行った。そこには部屋があり、庭の回りには石だたみが敷かれていた。石だたみの上に、三十の部屋があった。
- ezek 40:18
- 石だたみは門のわきにあり、ちょうど門の長さと同じであった。これは下の石だたみである。
- ezek 40:19
- 彼が下の門の端から内庭の外の端までその幅を測ると、東も北も百キュビトであった。
- ezek 40:20
- 彼は外庭にある北向きの門の長さと幅を測った。
- ezek 40:21
- それには両側に三つずつ控え室があり、壁柱も玄関の間も先の門と同じ寸法であった。その長さは五十キュビト、幅は二十五キュビトであった。
- ↓
BACK/TOP