検索結果(口語訳)

 
acts 27:37
舟にいたわたしたちは、合わせて二百七十六人であった。
acts 27:38
みんなの者は、じゅうぶんに食事をした後、穀物を海に投げすてて舟を軽くした。
acts 27:39
夜が明けて、どこの土地かよくわからなかったが、砂浜のある入江が見えたので、できれば、それに舟を乗り入れようということになった。
acts 27:40
そこで、いかりを切り離して海に捨て、同時にかじの綱をゆるめ、風に前の帆をあげて、砂浜にむかって進んだ。
acts 27:41
ところが、潮流の流れ合う所に突き進んだため、舟を浅瀬に乗りあげてしまって、へさきがめり込んで動かなくなり、ともの方は激浪のためにこわされた。
acts 27:42
兵卒たちは、囚人らが泳いで逃げるおそれがあるので、殺してしまおうと図ったが、
acts 27:43
百卒長は、パウロを救いたいと思うところから、その意図をしりぞけ、泳げる者はまず海に飛び込んで陸に行き、
acts 27:44
その他の者は、板や舟の破片に乗って行くように命じた。こうして、全部の者が上陸して救われたのであった。
acts 28: 1
わたしたちが、こうして救われてからわかったが、これはマルタと呼ばれる島であった。
acts 28: 2
土地の人々は、わたしたちに並々ならぬ親切をあらわしてくれた。すなわち、降りしきる雨や寒さをしのぐために、火をたいてわたしたち一同をねぎらってくれたのである。
acts 28: 3
そのとき、パウロはひとかかえの柴をたばねて火にくべたところ、熱気のためにまむしが出てきて、彼の手にかみついた。

BACK/TOP