検索結果(口語訳)

 
john 3:35
父は御子を愛して、万物をその手にお与えになった。
john 3:36
御子を信じる者は永遠の命をもつ。御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまるのである」。
john 4: 1
イエスが、ヨハネよりも多く弟子をつくり、またバプテスマを授けておられるということを、パリサイ人たちが聞き、それを主が知られたとき、
john 4: 2
(しかし、イエスみずからが、バプテスマをお授けになったのではなく、その弟子たちであった)
john 4: 3
ユダヤを去って、またガリラヤへ行かれた。
john 4: 4
しかし、イエスはサマリヤを通過しなければならなかった。
john 4: 5
そこで、イエスはサマリヤのスカルという町においでになった。この町は、ヤコブがその子ヨセフに与えた土地の近くにあったが、
john 4: 6
そこにヤコブの井戸があった。イエスは旅の疲れを覚えて、そのまま、この井戸のそばにすわっておられた。時は昼の十二時ごろであった。
john 4: 7
ひとりのサマリヤの女が水をくみにきたので、イエスはこの女に、「水を飲ませて下さい」と言われた。
john 4: 8
弟子たちは食物を買いに町に行っていたのである。
john 4: 9
すると、サマリヤの女はイエスに言った、「あなたはユダヤ人でありながら、どうしてサマリヤの女のわたしに、飲ませてくれとおっしゃるのですか」。これは、ユダヤ人はサマリヤ人と交際していなかったからである。

BACK/TOP