検索結果(口語訳)
- ↑ ↓
- num 33:44
- オボテを出立してモアブの境にあるイエ・アバリムに宿営し、
- num 33:45
- イエ・アバリムを出立してデボン・ガドに宿営し、
- num 33:46
- デボン・ガドを出立してアルモン・デブラタイムに宿営し、
- num 33:47
- アルモン・デブラタイムを出立してネボの前にあるアバリムの山に宿営し、
- num 33:48
- アバリムの山を出立してエリコに近いヨルダンのほとりのモアブの平野に宿営した。
- num 33:49
- すなわちヨルダンのほとりのモアブの平野で、ベテエシモテとアベル・シッテムとの間に宿営した。
- num 33:50
- エリコに近いヨルダンのほとりのモアブの平野で、主はモーセに言われた、
- num 33:51
- 「イスラエルの人々に言いなさい。あなたがたがヨルダンを渡ってカナンの地にはいるときは、
- num 33:52
- その地の住民をことごとくあなたがたの前から追い払い、すべての石像をこぼち、すべての鋳像をこぼち、すべての高き所を破壊しなければならない。
- num 33:53
- またあなたがたはその地の民を追い払って、そこに住まなければならない。わたしがその地をあなたがたの所有として与えたからである。
- num 33:54
- あなたがたは、おのおの氏族ごとにくじを引き、その地を分けて嗣業としなければならない。大きい部族には多くの嗣業を与え、小さい部族には少しの嗣業を与えなければならない。そのくじの当った所がその所有となるであろう。あなたがたは父祖の部族にしたがって、それを継がなければならない。
- ↓
BACK/TOP