検索結果(口語訳)
- ↑ ↓
- ps 68:11
- 主は命令を下される。おとずれを携えた女たちの大いなる群れは言う、
- ps 68:12
- 「もろもろの軍勢の王たちは/逃げ去り、逃げ去った」と。家にとどまる女たちは獲物を分ける、
- ps 68:13
- たとい彼らは羊のおりの中にとどまるとも。はとの翼は、しろがねをもっておおわれ、その羽はきらめくこがねをもっておおわれる。
- ps 68:14
- 全能者がかしこで王たちを散らされたとき、ザルモンに雪が降った。
- ps 68:15
- 神の山、バシャンの山、峰かさなる山、バシャンの山よ。
- ps 68:16
- 峰かさなるもろもろの山よ、何ゆえ神がすまいにと望まれた山をねたみ見るのか。まことに主はとこしえにそこに住まわれる。
- ps 68:17
- 主は神のいくさ車幾千万をもって、シナイから聖所に来られた。
- ps 68:18
- あなたはとりこを率い、人々のうちから、またそむく者のうちから/贈り物をうけて、高い山に登られた。主なる神がそこに住まわれるためである。
- ps 68:19
- 日々にわれらの荷を負われる主はほむべきかな。神はわれらの救である。[セラ
- ps 68:20
- われらの神は救の神である。死からのがれ得るのは主なる神による。
- ps 68:21
- 神はその敵のこうべを打ち砕き、おのがとがの中に歩む者の/毛深い頭のいただきを打ち砕かれる。
- ↓
BACK/TOP