アニメーションの制作

新型コロナウイルスの流行により、動画やSNSの必要性が高まっており、子どもにとってもこれらが前よりも身近なものとなりました。
現在、子どもたちは限られた中で生活していて、人との関わりが少なくなっていますが、
物語の中の場所や登場人物に触れることによって、自分の世界を広げることができるのではないでしょうか。
定期的に新しいアニメーションを配信していくことで、子どもたちが家にいながら自由に閲覧できるのではないかと考えました!
実験段階ではありますが、このような遊び方もできるのだということを皆さんに知っていただきたいです!!
〈あらすじ〉
『プリンちゃんの大冒険!』
色のない世界に住むプリンちゃん。ある日、出かけるとカラフルな仙人に出会います。 色のない世界に住んでいるプリンちゃんにとってカラフルな仙人はとても新鮮で、自分もカラフルになりたいと思うようになります。 仙人のアドバイスから、プリンちゃんはカラフルな体を手に入れるために旅を始めることになりました。
さあ、どんな旅になるのでしょうか・・・・!!!
〈登場人物〉
〇プリン : この物語の主人公プリンは、クロモノ島の住人。
とてもやさしい心の持ち主で、好奇心旺盛でおしゃれガール♪
しげみちとは幼馴染。
〇しげみち: 同じくクロモノ島の住人で、プリンにいじわるなことをしているがその訳は…? 将来の夢は船乗り。
〇せんにん: 突然現れた緑色の雲に乗ったおじいさん。
最初の一歩が踏み出せないプリンに助言をし旅に出かけるように促した。
仙人のもつステッキには不思議な力がある…?
〇くるくるさん:性格は気まぐれ。
片方から生えている角を自由自在に操ることができる。さるによく見間違いをされるがどうやら、違うようだ。
(アニメーション担当者)
プロジェクションマッピングの制作

近年、映像技術の発達により、プロジェクションマッピングやバーチャルYouTuberなど様々な表現が出てきている。
また、小学校でプログラミングや情報機器の操作が行われているなかで、
自分でもプロジェクションマッピングをできないか挑戦してみたくなった。
VPT8を用いてプロジェクションマッピングに挑戦する様子を載せていけたらな~と思う。
(プロジェクションマッピング担当者)